今年も我が家の牡丹が咲き誇っています。 雨にはあたったのですが、ここ数日やや寒いので花は長持ちしています。
牡丹の花の乱舞。 花は100個位咲いているでしょうか。
今年も我が家の牡丹が咲き誇っています。 雨にはあたったのですが、ここ数日やや寒いので花は長持ちしています。
牡丹の花の乱舞。 花は100個位咲いているでしょうか。
戊辰150年、市内院内御廟での「会津松平家お花まつり」です。 歴代藩主の霊を弔う墓前祭ですが、御廟のお花を使うなど、旧会津藩らしく、いたって質素に執り行われます。
第14代御当主のご挨拶です。 今日は戊辰150年ということもあり、京都、東京、宮城、斗南などの遠方からもご参列いただきました。
今日は時々雨がぱらつくなど、やや不順な天候です。 御廟の山も少し寒い位でした。 しかし、空を見…
タラの芽の季節になりました。 またまた友人宅の隠れたる場所に参上です。
春の天気に浮かれて、タラの芽も少々取りすぎたようです。 料理屋ででるタラの芽がこんな感じなので、敢えてこんな大きさのを採ってきました。 ただ、もう少し早い、芽がでたところがいいのではとの声もありました。 それでは、来年はもう少し早めに採ってみることにしましょう。
胡麻和えにもしてみましたが、やはり天ぷらがいいです…
戊辰150年(会津では、あくまで戊辰150年です!)。 4月23日10時より、長命寺の「戦死墓」前で、150年前に無念の戦死を遂げた会津藩士を弔う「戊辰殉難者春季祭典」を執り行いました。 ここの「戦死墓」には、145柱の会津藩士が合葬されています。
午前11時、3千余柱の会津藩士が合葬された阿弥陀寺で、「戊辰150年、戊辰殉難者春季祭典」を執り行いました。 今年は、早くも枝垂桜が散りだして…
会津は、八重桜が満開になりました。 やたらと早い桜の開花でしたが、今年の八重桜もとても綺麗です。
鶴ヶ城の桜は花吹雪となって、お濠を埋め尽くしています。 実は、今日が今年の朝のウオーキングの初日です。 桜が満開でも朝晩なんとなく寒くて、ついつい今日になってしまいました。
宇和島真珠販売業組合の役員の方々が、会津塗とのコラボレーションの調査にお出でになられました。 宇和島が真珠の生産高は日本一なのだそうです。 理事長さんからお土産にいただいた真珠のピンブローチを早速指輪入れに入れて飾らせていただきました。
[A記]
にほんブログ村にほんブログ村
鶴ヶ城の桜が満開です。 今晩は、この鶴ヶ城の本丸茶屋で友人達と花見の宴です。 会津は朝晩はまだまだ冷えるので、お座敷での花見が最適です。 満開の桜のなか、さあ宴会です。
今晩は雨の予報なので、宴会前に鶴ヶ城を散策。 例年より10日ほど早いですが、見事に満開。 お城も満開の桜花の陰になってしまいました。
夜桜もいいですが、薄暮の桜もいい。 それでは、いざ、お花見の宴へと向かいましょう。…
鶴ヶ城三の丸跡の県立博物館の高遠桜が満開です。 この桜は、他の桜よりも早く咲きます。
会津松平家の初代藩主、保科正之公ゆかりの高遠から頂いた桜です。
庭師さんにお願いして、雪囲いを取はずしました。 いよいよ、会津も春本番です。
庭一面が春満開です。 梅も満開!
福島県庁での会議の帰り道、久しぶりに中ノ沢温泉磐梯西村屋の露天風呂で一浴びです。 渓流沿いには、まだ雪が残っています。
相変わらず湯量豊富の中ノ沢温泉です。 源泉から長い距離を揉まれてきた温泉は、肌にとてもやさしい。