Tag Archives: 白木屋漆器店ブログ

2017年戊辰殉難者秋季祭典

戊辰の役で逆賊とされ罪人扱いされた会津藩士の霊を弔う「戊辰殉難者秋季祭典」が、9月23日、24日に開催されました。 先ず長命寺の「戦死墓」前で23日の午前10時より慰霊祭が執り行われました。 因みに23日は、戦い敗れて鶴ヶ城を開城した日です。

墓碑として許されたのは「戦死墓」の3字のみでした。

復興が進む浜通りを歩く 帰還困難区域

大分狭まりましたが、まだまだ帰還困難区域が指定されています。 この日は土曜日のため、自動車の行き来も少なかったようです。 10月には一部の県道も通行可能となりますので、復興の足音も聞こえてきそうです。

時間が止まったままの帰還困難区域です。 警備上の問題もあり、歩行者、自転車、二輪車は通行できません。

復興が進む浜通りを歩く 天神岬

東日本大震災から早6年半。 知人を訪問しながら、震災、原発被害を受けた浜通りの復興の様子を覗いてきました。 楢葉町の天神岬。 護岸工事が着々と進んでいます。 遠方に見えるのは、広野火力発電所です。
震災直後の2011年4月、同じ場所からの眺めです。 木戸川を津波が遡上、家々は流され、津波の爪あとが痛々しい。

妙義山石門めぐり

北八ヶ岳の前日に、妙義山石門めぐりをしました。 台風一過の今日はすいているとの情報で、午後2時とちょっと遅いのですが、歩いてみることにしました。 鎖場が結構あるとのことでしたが、「かにのこてしらべ」で先ずはウオーミングアップです。

これが第1石門。 巨石が大きく口をあけています。 確かに大したものです。

「かにの横這い」。 足下がしっかりとつけられていて、慎重に歩けば特に問題はありません。

縞枯山・茶臼山に登る

久し振りに旧知の仲間が北八ケ岳に集合。 昔引率された高校生、引率した大学生も、今や「大人の休日」の世代になりました。 麦草ヒュッテ付近から、茶臼山(2384m)、奥に縞枯山(2403m)が望めます。 また麦草峠駐車場が満杯のため、白駒池駐車場からの歩きとなり、片道20分の行程増です。

当初の行程と違って、「コケモモの庭」を抜けていきます。 コケモモには、小さな赤い実がついていました。 「オ…

薀蓄を語りながら酒を呑む

「焼酎カップ 卯時」。 酒をこよなく愛した酔吟先生、白楽天の「心期同酔卯時盃」。 「心に期す  同じく卯時の盃に酔わんことを」。 早朝に酒を楽しむ、羨ましい酒飲みの一句を蒔絵にしました。
「焼酎カップ 興在」。 同じく酒中の仙、李白の「興在一盃中」。 「興は一盃の中に在り」。 薀蓄を語りながら呑む酒も一興です。

Top