Tag Archives: 漆器もある生活

新潟大神宮「殉節之碑」慰霊祭2024

10月19日、新潟市の新潟大神宮で「殉節之碑」慰霊祭が執り行われました。 殉節之碑 は戊辰戦争から23回忌にあたる明治23年に建立されました。 会津藩士の恨みつらみが、これでもかと書かれています。 まだまだ戊辰戦争の余韻の残っていた時ですから、このような過激な碑は世を憚り、約100年間忘れ去られていました。

昭和63年に再発見され、現在は新潟市の祀裔会(しえいかい)が保存、10月の第3土曜…

ジャパン漆サミット in 越前

10月17日、越前漆器の里、福井県鯖江市河和田のうるしの里会館 でジャパン漆サミットが開催されました。

弘前市(津軽塗)、村上市(村上木彫堆朱)、塩尻市(木曽漆器)、高岡市(高岡漆器)、輪島市(輪島塗)、加賀市(山中漆器)、小浜市(若狭塗)、海南市(紀州漆器)、高松市(香川漆器)、鯖江市(越前漆器)、そして会津若松市(会津塗)の首長等が一同に会しました。 またオブザーバーとして木地師の里の…

福井鉄道に乗る

福井県鯖江市で開催される漆器組合の大会に出席するために、福井市に前泊しました。 今回は、福井市から鯖江市まで、JRでなく福井鉄道(地元の人は福鉄と呼んでいます)に乗ってみました。 福井市の中心地「福井城址大名前」から乗車です。 飲み屋街で有名な片町ですが、夕べはほとんど人も歩いていませんでした。 昔の賑やかさは夢のようです。 

路面電車と鉄道線の両方に対応するために、乗車口のステップが下が…

第36回鶴ヶ城ハーフマラソン2024

10月6日(日)、第36回鶴ヶ城ハーフマラソンが行われました。 朝は小雨でしたが、当店前通過の8時30分頃にはマラソン日和になりました。

応援にでてみれば、あまりのランナーの多さにビックリ。 あっという間に第36回を迎えています。七日町通りの当店前は、結構きつい登りです。 歩く姿もちらほら見えてきました。 皆さん、頑張って!!

                      [A記]

鶴…

2024年戊辰殉難者秋季祭典

2024年戊辰殉難者秋季祭典が9月23日10時から、長命寺戦死者墓前にて執り行われました。雨がポツポツとしましたが、なんとか式典終了まで持ちました。

同日11時からは、阿弥陀寺の戊辰殉難者拝礼殿も祭典を執り行いました。 会津弔霊義会の鈴木理事長が祭文を読み上げます。

真夏の庭師

8月の蒸し暑い最中、我が家のお庭に庭師が入りました。 老松なので、丁寧に手入れをしてくれます。 そして今や皆さん、ファン付のヤッケを着用。 随分と楽になったそうです。

今年は雨も多く、また暑かったので雑草も伸び放題でした。 

駒止湿原は花いっぱい

2週間振りに駒止湿原を訪れました。 前回はワタスゲの群落に圧倒されましたが、今回は初夏の花を楽しめました。 今回の探訪目的の一つがヒオウギアヤメです。

平成2年6月29日の秋篠宮紀子妃殿下の婚儀の様子のテレビ放送の中に、お印のヒオウギアヤメの実物として駒止湿原から生放送されたそうです。

Top