Author Archives: ando

芋煮会の季節になりました

あっというまに芋煮会の季節になりました。 今年も白木屋の仕事をしていただいている職人さんの会「柏工会」の芋煮会を料亭生粋 でおこないました。 柏工会の宴会には東山芸妓が必須です。 三味線は小福姐さん、踊りはゆき乃姐さんです。

玉美姐さんの「やっこさん」。 三味線の音が響きだすと、宴たけなわでも皆さん席に戻ります。 すっかりお酒も熱燗がいい季節になってしまいました。 三味線の音とともに、会…

新潟経由加賀温泉へ 日本海鉄道線はすっかり不便になりました

所用で会津若松から新潟経由で加賀温泉に向かいました。 日本海沿いの鉄道はすっかり不便になりました。 会津若松から新潟までは高速バスで約2時間。 磐越西線に較べて30分以上の短縮です。 新潟駅からは、上越妙高駅行の特急「しらゆき」に乗ります。 名称は素敵ですが、終点まで約2時間のローカル特急です。 上越妙高駅で北陸新幹線に乗り換えさせられます。

車内はなかなかいいセンスです。 シートの背中の…

きのこの季節になりました。

いよいよキノコの季節になりました。 友人からいただいた「まいたけ」と「まつたけ」。 もちろん会津産、地のものです。

ご近所の蕎麦屋さん「祥」でも、きのこ蕎麦が始まりました。 こちらは温かい「まいたけ蕎麦」、1900円です。 もちろん地のもの、天然物です。 まいたけの肉厚といい、値段だけの価値があります。

第28回鶴ケ城ハーフマラソン

第28回鶴ヶ城ハーフマラソンがおこなわれています。 6984人がエントリー、うちハーフ(21.0975Km)および10Km参加者は 3000人だそうです。

神明通の北詰で、折り返しになります。 鶴ヶ城太鼓も賑やかに応援です。

私の友人も東京から3度目の参加です。 ゼッケン1907番。 いやはや好きですねえ。

                          [A記]

20…

三本槍岳に登る 大峠林道が再開通

2013年の集中豪雨で通行止となっていた大峠林道が再開通しました。 待っていましたとばかり、9月25日、三本槍岳(1916.9m)に登ることにしました。

駐車場で会った人から「鏡ケ沼から三本槍岳のルートは、やぶ漕ぎがひどい」と教えられたのですが、でもやっぱり鏡ケ沼のコースがいいなと鏡ケ沼に向かいます。

2016年戊辰殉難者 長命寺・阿弥陀寺秋季祭典

戊辰殉難者長命寺秋季祭典が執り行われました。 例年ですと戦死墓の前でおこなわれるのですが、今日は今にも雨になりそうなので本堂で開催されました。 公益財団法人 会津弔霊義会の芳賀公平理事長の祭主あいさつです。

長命寺は、戊辰戦争での激戦地となりました。 土塀(修復されましたが)には、弾痕が残っています。 今年は萩もきれいに咲いています。

白木屋前にパン屋さんが開業

当店前のランチ屋さん「野菜屋さん」が閉店、かわりにパン屋さんが16日に開店しました。

さすがに混雑して昼前には完売。 家内は朝一番に行ってクロワッサンをゲット。 おいしくいただきました。

                     [A記]お勧めの店 坂上食品店    大町四つ角 札の辻   お勧めの店 木履庵   i らんしょ 全会津のパンフレットが揃っています   おいいしいピッツ…

イタリアンから蕎麦屋に変身

国道49号線沿いの強清水(こわしみず)に、昔から蕎麦屋が数軒あります。 峠の茶屋とでもいえましょうか。

イタリアンフェリーチェの名フロアマスター、S君が千本蕎麦の若旦那として戻ってきました。 イタリアンが蕎麦に変わっても、その説明といい、接客といい、見事なものです。

お酒の試飲もあります、夏の会津鉄道

暑い東京を早めに引き揚げようと、東武浅草駅10時発のスペーシアで出発です。 小雨まじりの隅田川です。 土曜日のこの便は、いつも満席。

しばらくすると、運転手さんと二人の女性の車掌さんが、乗車記念カードを配りだしました。 いまや、運転手さんも駆り出されて大変です。

Top