会津産学懇話会の熊本視察に参加、現地解散でしたので八代市の日奈久温泉まで足を延ばしました。 熊本県随一の歓楽温泉で芸妓衆もたくさんいたようですが、現在は静かな温泉街です。
ここは西南戦争の時、官軍が艦砲射撃のうえ上陸、薩摩軍の補給を分断して政府軍の勝利に導いた所でもあります。
今回はあたらしや旅館に宿をとりました。
わずか8室の落ち着いた宿です。 若女将が元気いっぱいの気持ちの良い...
会津産学懇話会の熊本視察に参加、現地解散でしたので八代市の日奈久温泉まで足を延ばしました。 熊本県随一の歓楽温泉で芸妓衆もたくさんいたようですが、現在は静かな温泉街です。
ここは西南戦争の時、官軍が艦砲射撃のうえ上陸、薩摩軍の補給を分断して政府軍の勝利に導いた所でもあります。
今回はあたらしや旅館に宿をとりました。
わずか8室の落ち着いた宿です。 若女将が元気いっぱいの気持ちの良い...